建築系資格情報サイト[建築資格ガイド]

建築資格ガイド
通信教育

CADの資格

インテリアの資格

建築系の資格

建築・工事系の資格

建築系の資格

シックハウス診断士

対策参考書

内容(「BOOK」データベースより)
池田 耕一 国立保健医療科学院建築衛生部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容(「BOOK」データベースより)
池田 耕一 国立保健医療科学院建築衛生部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容(「BOOK」データベースより)
これまでのユーザー向けの本や難解な専門書ではなく、設計・施工に携わる実務者向けの実践的入門書。改正建築基準法の一歩先を行くためのシックハウスの基本的な考え方、必要不可欠な対策を、建築実務者・研究者(設計、建材、環境工学、換気設備、施工)、医師、弁護士、患者ら、多彩な分野の執筆陣が明快に説く。
内容(「BOOK」データベースより)
プロでも何日、何ヵ月もかける作業を5.5時間でこなさなければならない設計製図の試験。試験にあたって最も重要なエスキースの要領をマニュアル化、製図の技法も解説し、実践的な練習テキストにもなる一冊。
内容(「BOOK」データベースより)
空気を入れ換える――壁、床、畳、日用生活品、そして住まい手自身……と、化学物質は、室内のありとあらゆるところから発生しうる。……しかし焦って壁紙や畳をはがしたりすれば、室内の化学物質濃度がかえって上昇してしまいかねない。私たちが当座取り組むべき対策は、まず「小まめな換気」。……「小まめな換気」を怠れば、室内はたちまちシックハウスと化してしまうかもしれないのだ。それでは、スカスカの住宅を設計をすればよいのだろうか。スカスカの住宅は換気がよいというより、漏気が多いと解釈した方がよい。漏気が多いと暖房効率は格段に悪くなるし、快適性も下がる。要は、自然換気や機械換気を必要なときにうまく行う仕組みを作っておくことである。そのために、住宅の気密性を高める工夫が行われている。もちろん、気密性の高い住宅というのは、潜水艦のような住宅ではない。窓や給気口を開放することによって自然換気が充分できるような住宅だ。――本書より
免責事項サイトについてHOME
Copyright © 2005 建築資格ガイド All Rights Reserved. by info@kentikushikaku.net ※当サイトはリンクフリーです※